友人から新らしく家を建てたとの報告が。
新居にお邪魔するのは楽しみだけど、
新築祝いは一体何を贈ればいいの?
そもそも新築祝いって絶対に必要なものなの?
そんな疑問が頭をよぎっている方に。
友人に贈る場合の新築祝いについてご紹介していきますね!
友達に新築祝いって絶対に必要?あげるあげないの境界線はみんなどう考えてる?
新築祝いとは、家族の安全と末永く繁栄することを願い
お祝いの気持ちを込めて贈るもの。
新築祝いを貰った相手には、
新居に招く事がマナーとなっています。
その為、そこまで親しくない場合、逆に迷惑がられてしまう事も、、
新築祝いを贈ってもいい友人をどう判断したらよいのでしょう?
ひとつの判断基準として
新居へのお誘いを受けた時
を基準に判断するのが良さそう。
新居に遊びに行くときの手土産としてお祝いを渡す
友人から「新居を建てたよ」と話が出た際に
まずはその場でお祝いを伝えましょう!
そして「新居に遊びにおいでよ」と誘われた場合、
新築祝いを贈りましょう。
特にお誘いを受けなかった場合は、
「かえって気を遣わせることになるので贈らない」
と判断するのがベストです。
また、ママ友やご近所の方など
個人から贈ることで相手の負担になりそうだと思う相手には、
数人から連名で贈る事がオススメ!
一人1000円程度でも、数人集まれば立派なものが贈れます。
相手も気軽に受け取れるので、
周りの友人と揃って贈ってみてはいかがですか?
友達に新居に招かれた場合の新築祝いの手土産7選!3000円以内で収めるアイテム
新築祝いを贈ることに決めたけど、一体何を贈れば喜んでもらえるの?
色々と考えすぎてパンク状態の方に。
貰って嬉しい新築祝いのアイテムをご紹介します♩
選ぶポイントは、
- 実用性がある
- 負担にならない
- 重複しても困らない
タオルギフト
何枚あっても困らないのがタオル。
自分ではなかなか買わないような
高級感のあるタオルのセットはとっても喜ばれますよ!
食器類
転居する時に、古い食器を捨ててくる方も多いので
綺麗な食器類を贈るのもオススメ。
マグカップなどはお気に入りのものを持っている方も多いので、
気軽に使える豆皿なんかはいかがでしょう?
入浴剤ギフト
引っ越しで疲れた身体を癒してくれるお風呂のお供、入浴剤。
消耗品なので、贈りやすく人気です♩
観葉植物
「根を張る」とされ、新築祝いにはよく贈られている観葉植物。
小さめで気軽に飾れるものがオススメです!
スイーツギフト
絶対外さない不動の人気な贈り物、スイーツ!
好みのものを選んで贈るのもよし、
カタログギフトで好きなものを選んでもらうのもよし♩
食品ギフト
引っ越すとしばらくバタバタと忙しく、料理を作るのも億劫に。
ささっと出来るパスタソースは貰って嬉しいお品。
女子なら絶対喜ぶといっても過言ではないDEAN&DELUCAで
選んでみるのはいかがでしょう!
ギフト券
色々見すぎて、迷走し始めてしまった方へ。
アマゾンのギフト券がオススメ!
これだと、自分の好きなものが買えるので、
絶対に外しませんね♩
まとめ
いかがでしたか?
友人に新築祝いを贈る場合は、
気を遣わせすぎない程度のものを選びましょう!
喜んでくれる相手の顔を想像しながら選ぶと、
きっと素敵なお祝いを贈れることでしょう♩