自宅や近所に蜂の巣を見つけた時、
どう対処しますか?
大きな蜂を見ると、怖くてパニックになってしまいますね。
種類によっては毒性があり、攻撃的な蜂も、、
決してあなどってはいけません。
自分達で駆除しようとする事は、大変危険です。
ここは、プロにお任せして1日も早く駆除してもらいましょう!
業者さんにお願いする時の相場や
ポイントをご紹介していきますね!
蜂の巣の駆除の料金相場はこれ!いくつかの業者を比べてみた
蜂の巣を駆除してくれる業者は全国にたくさんあります。
大体の相場は
スズメバチ 13000円〜
その他の蜂 8000円〜
と基本的に種類により異なります。
駆除の費用は状況によって変動し、
高い場合で3〜4万円する場合もあるようです。
業者が駆除の見積もりの際、
重視している点は三点。
1 蜂の種類
2 巣の大きさ
3 巣のある場所
たくさんある業者から、どうやって選んでいいのか分からない、、
そんな方へ、優良業者の選び方のポイントをお伝えします!
- 保証内容がしっかりしているか
作業時や保証期間に具体的にどんなサービスをしてくれるのか。
保証内容を事前にしっかり確認し、
保証書をきちんと発行してくれるところの方が良いでしょう。
- 作業後、元通りにしてくれるか
「作業の流れ」を把握し、
「作業後にどういった事をしてくれるのか」を知っておきましょう。
では、実際に蜂の巣を駆除してくれる業者さんを比較してみましょう!
◯ダスキン

ミツバチ 37800円
スズメバチ 48600円
戻り蜂に備えて、トラップを設置してくれます。
1週間後に再訪問してくれるフォローサービスも。
大手なので安心感はありますが、料金は高め、、
◯ハチ110番
アシナガバチ 9500円〜
スズメバチ 13000円〜
蜂の駆除を専門としている業者さんなので、
安心感はありますね。
HPには保証についての記載がなかったので
事前に確認しておいた方が良さそうです。
◯害虫の生活救急車

料金は12800円〜
現地調査、出張料金、駆除薬剤、作業後清掃
のサービスを含めた料金のようです。
◯地元の駆除専門業者や便利屋さん
業者さんを比較している中で、
地元の駆除専門業者や便利屋の方が
料金やサービスなどが良いところも多くありました。
例えば、東京・埼玉・栃木・群馬に対応する地元業者さん。
蜂駆除屋さん
http://www.hachikujoyasan.jp
駆除した年の年末まで無料で保障してくれます。
しっかりと侵入口も塞いでくれ、
クリーニング作業まできちんと行ってくれるようです♩
地元の業者を探すには「タウンページ」から探すと
優良業者に当たりやすいそう。
「どこにできているか」
「どんな蜂の巣か」
などなるべく細かく伝えて、一度見積もりをお願いしましょう!
3社ほど見積もって検討するのがオススメですよ♩
蜂の巣の駆除が無料で依頼できるとこがある?
意外と費用が高い蜂の巣の駆除。
実は、自治体によって市役所が駆除を行ってくれるところも!
お住いの市役所のHPで確認してみましょう!
これはそれぞれの役所によって対応も様々です。
・業者の紹介のみ
・防護服の貸し出し
・蜂の種類など条件のあるところ
また、集合住宅の場合
まずは管理会社に連絡すること。
筆者は以前あまりの恐怖に、速攻で管理会社に連絡して
無事に対応してもらえましたよ♩
まとめ
いかがでしたか?
蜂の巣を見つけた時は、
頼れるプロにお願いし
一刻も早く駆除してもらいましょう!
急いで決めたい気持ちもわかりますが、まずは一度落ち着いて。
業者によって料金やサービスも様々なので、
きちんと見極めて納得のいくところへお願いしましょうね♩