郵便物の誤配送での適切な対処とうっかり開封してしまった場合の対応は?

生活

先日、旅行に行ってしばらく家を空けていました。
帰って来たら郵便物でポストが溢れている状態だったんです。

数が多かったので、けっこうやっつけ仕事のように開封して中味を確認していました。その中に差出人に心当たりのない封筒があったんです。よく見たら宛先がお隣さんでした。

その時はすぐにお隣さんのポストに入れました。開封もしていません。でも・・・もし開封してしまっていたらどうなるんだろう?と言う疑問が生まれたんですよね。

そこで、郵便物の誤配送で開封してしまった際の対処方法について調べてみました!
うっかり開封して今う事って誰でもあると思うので参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

郵便の誤配の基本的な対処方法は?郵便法も合わせて説明!


実は、郵便物に関して郵便法と言う法律があるのをご存知でしたか?
私は今回調べてみるまで知らなかったので、初耳でした。

郵便法によると
郵便物の誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱に差し入れ、又はその旨を会社に通知しなければならない(42条1項)
と言うのがあります。

簡単に言うと、誤配の郵便物を受け取ってしまったら、郵便局に連絡をしなくてはいけないと言う事です。郵便局に連絡すると局の人が回収に来てくれます。
また、付箋に「誤配」と記してポストに投函する方法でも大丈夫です。

例えば誤配があったのにほって置いたり破棄してしまったりしたらどうなるでしょうか?

破棄してしまった場合

遺失物横領罪になる可能性があります。罪に問われてしまう可能性があるので、絶対に破棄はしてはいけません!

手元で保管(ほって置いた)場合

信書隠匿罪になる可能性があります。こちらも罪に問われる可能性があるので、面倒でも郵便局に連絡するかポストに投函しましょう。

誤配を開封してしまった場合

信書開封罪になる可能性があります。
私はこれを知った時、あの時うっかり開封しなくてよかったと、ほっとしました。

もしもうっかり開封した場合、罪に問われない対処法があるのでご紹介します。


スポンサードリンク

うっかり郵便の誤配送で開封してしまったら・・・


郵便法のよると
「誤ってその郵便物を開いた者は、これを修補し、かつ、その旨並びに氏名及び住所又は居所を郵便物に表示しなければならない」(42条2項)

郵便局に連絡をして、誤配に気付かず開封した旨を伝えると、回収に来てくれます。
また、内容物を封筒に戻して封をして、開封してしまった人の住所と氏名を書いた付箋を貼ってポストに投函でも大丈夫です。

まとめ

誤配の郵便物を開封してしまう事は誰にでも起こりえます。その際は、放置したりせず、然るべき対応をする事が大切です。

郵便法で罪に問われる可能性もありますので、誤配があったら速やかに郵便局に連絡しましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました